忍者ブログ
これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お久しぶりデス。
カタツムリです@@@


今回は映画『サムライマラソン』を見てきました。

原作は"幕末まらそん侍"。
佐藤健主演。
長谷川博己、森山未來、小松菜奈、染谷将太、竹中直人、豊川悦司、ほか出演。


浦賀にペリーが来航。
開国を迫られていた日本。
上野国・安中藩藩主の板倉は、開国をすればアメリカに侵略されると危惧していた。
そこで国と藩を守るため、自らの配下を鍛練する目的で遠足(とおあし)を計画・実行し、報奨として勝者の願いを何でも叶えると約束。
隠密として、藩に不穏な動きがあれば直ちに幕府に知らせるよう代々申し渡されていた甚内はそうとは知らず、謀反の動きがあると知らせてしまい、気づいた時には取り返しがつかなくなっていた。
そして、板倉のとり潰しを狙っていた幕府は刺客を安中に送り込む。
遠足の結果は…そして、安中の運命は…。

日本のマラソン発祥の地とされる安中。
現在でも実際に毎年開催されている"安政遠足侍マラソン"の原点。
ただのコメディなのかと思っていたら、意外にマラソンの描写もところどころ生々しい現実が描かれていたり、戦闘シーンはグロテスクで残忍な描写が苦手な方は見れないカモしれません(^_^;)
群馬にマラソンの原点があったとは知りませんでしたし、これを見たら走るモチベーションに繋がるかと思いましたが、思ってたよりマラソン要素は少なくて戦の生々しさが先立っていたので、ちょっと違いました(笑)

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © カタツムリの日常。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]