これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
日記&呑
本日より4連休を頂いておりマスm(__)m
カタツムリです@@@
くどいようデスが、明日はいよいよバンクーバー五輪・フィギュア女子シングルFSデス。
お見逃しないよう…
ワタシは午前中からTV〓の前にスタンバってマス!
さて今日は、例のごとく午前中にプール行ってきました。
昨夜は、フィギュアSPを一通り見てから2時頃就寝したので、今のワタクシめにとってはかなりの夜更かしとなり、起床時全身の疲れがガッツリ残っていましたf^_^;
まぁ、それだけではなく、最近腕力や背筋力を鍛えるコトを重視していて、プールで普段あまり使わない筋肉を使うトレーニングを色々と試行錯誤しているため、昨日の運動の中で、無謀で過度な動きがあったのカモしれません。
そんなワケで、今日は軽いアクアウォーキングを中心に行ってきました。
そして、夕方からは小学校の時からのトモダチとご飯を食べに行って来ましたo(^-^)o
今回はトモダチの「肉料理が食べたい」とのリクエストにお応えし、珍しくハンバーグを食べに行って来ました。久しぶりに「肉食った!」ってカンジで、美味しかったデス☆
それに、昔から彼女は一風変わったコでしたが、いつまでも変わらないデスねぇ~~~
毎度のコトながら、多少聞き手の推測が必要な会話展開で、ざっくばらんに自分の意見を言うので、面白いんスよね(>▽<)
天性の言葉遣いの下手さと、留学経験で培った積極性、それにハーフの遺伝子があのキャラを作ってるんでしょね…( ̄▽ ̄)魅力的なコです。
今回は彼女が今年の正月に行ってきたハワイの話を聞かせてもらい、写真もたくさん見せてもらいました。
本人曰く、向こうでは「ちょこっと観光して、あとは海外チャンネルを見てるか、一人でバーに行って呑んでた」らしいデスf^_^;すごい度胸…やっぱ英語出来ると世界が広がるんデスね~~。。。うらまましい(ノ゜O゜)ノ
南の国も綺麗で、一度は行ってみたいデスけど。
さて本日は、ER14シーズンの最終回でした。
ウワサによれば、これが最後のシーズンであるとか?
思えば、10シーズンから見始め「あ、こりゃヤバい…」と、まんまと魅力にハマッてしまい、1シーズンから全てDVDを借り、追いつきました(^_^;)
あの臨場感とスピード感のある治療場面と、様々な登場人物の人間ドラマが素晴らしい☆
これを超える医療ドラマはもうなかなか出てこないと思いマス、ワタシの中で。。。
しかし…様々な海外ドラマは次のシーズンを作成するコトが決定していれば、大抵前シーズンの最終回は次シーズンへの布石となるようなエピソードを呈示して終わるコトが多いデスよね?(何たらブレイクとか○ズウェルとか)
毎度のコトながら、ERも例外ではなく、シーズンの終わりには「え!?そんな終わり方?次のシーズンまで待てないよ~~(T_T)」と思うようなびっくりエピソードを呈示してくれるワケです。
誰かが事故ったり、カウンティ総合病院から去ったり。
しかし、どんな物語もさすがに完結編ではまとめてくると思うのデス。
ところが、今日の放送はいつものシーズン終わりと何ら変わりませんでした…
誰かが意外な人物とくっついたり、救急車の爆発に巻き込まれたりf^_^;
これでホントに最終シーズンなんでしょか…?
ワタシの勘違いであともうひとシーズンあるなら良いのデスが、あれで終わりじゃまったくスッキリしませんよ!!
というカンジの連休一日目でした。
明日は戦闘モードです(☆_☆)!
カタツムリです@@@
くどいようデスが、明日はいよいよバンクーバー五輪・フィギュア女子シングルFSデス。
お見逃しないよう…
ワタシは午前中からTV〓の前にスタンバってマス!
さて今日は、例のごとく午前中にプール行ってきました。
昨夜は、フィギュアSPを一通り見てから2時頃就寝したので、今のワタクシめにとってはかなりの夜更かしとなり、起床時全身の疲れがガッツリ残っていましたf^_^;
まぁ、それだけではなく、最近腕力や背筋力を鍛えるコトを重視していて、プールで普段あまり使わない筋肉を使うトレーニングを色々と試行錯誤しているため、昨日の運動の中で、無謀で過度な動きがあったのカモしれません。
そんなワケで、今日は軽いアクアウォーキングを中心に行ってきました。
そして、夕方からは小学校の時からのトモダチとご飯を食べに行って来ましたo(^-^)o
今回はトモダチの「肉料理が食べたい」とのリクエストにお応えし、珍しくハンバーグを食べに行って来ました。久しぶりに「肉食った!」ってカンジで、美味しかったデス☆
それに、昔から彼女は一風変わったコでしたが、いつまでも変わらないデスねぇ~~~
毎度のコトながら、多少聞き手の推測が必要な会話展開で、ざっくばらんに自分の意見を言うので、面白いんスよね(>▽<)
天性の言葉遣いの下手さと、留学経験で培った積極性、それにハーフの遺伝子があのキャラを作ってるんでしょね…( ̄▽ ̄)魅力的なコです。
今回は彼女が今年の正月に行ってきたハワイの話を聞かせてもらい、写真もたくさん見せてもらいました。
本人曰く、向こうでは「ちょこっと観光して、あとは海外チャンネルを見てるか、一人でバーに行って呑んでた」らしいデスf^_^;すごい度胸…やっぱ英語出来ると世界が広がるんデスね~~。。。うらまましい(ノ゜O゜)ノ
南の国も綺麗で、一度は行ってみたいデスけど。
さて本日は、ER14シーズンの最終回でした。
ウワサによれば、これが最後のシーズンであるとか?
思えば、10シーズンから見始め「あ、こりゃヤバい…」と、まんまと魅力にハマッてしまい、1シーズンから全てDVDを借り、追いつきました(^_^;)
あの臨場感とスピード感のある治療場面と、様々な登場人物の人間ドラマが素晴らしい☆
これを超える医療ドラマはもうなかなか出てこないと思いマス、ワタシの中で。。。
しかし…様々な海外ドラマは次のシーズンを作成するコトが決定していれば、大抵前シーズンの最終回は次シーズンへの布石となるようなエピソードを呈示して終わるコトが多いデスよね?(何たらブレイクとか○ズウェルとか)
毎度のコトながら、ERも例外ではなく、シーズンの終わりには「え!?そんな終わり方?次のシーズンまで待てないよ~~(T_T)」と思うようなびっくりエピソードを呈示してくれるワケです。
誰かが事故ったり、カウンティ総合病院から去ったり。
しかし、どんな物語もさすがに完結編ではまとめてくると思うのデス。
ところが、今日の放送はいつものシーズン終わりと何ら変わりませんでした…
誰かが意外な人物とくっついたり、救急車の爆発に巻き込まれたりf^_^;
これでホントに最終シーズンなんでしょか…?
ワタシの勘違いであともうひとシーズンあるなら良いのデスが、あれで終わりじゃまったくスッキリしませんよ!!
というカンジの連休一日目でした。
明日は戦闘モードです(☆_☆)!
PR
Category :
日記&呑
昨日ようやく、映画『私の中のあなた』のDVDが届きました。
公開当時、あらすじを読んで「なんか非現実的だなぁ」と思ってしまい、トモダチに勧められても「ど~かな~」と言っていたのデスが。
昨年、フランスに行った際に飛行機の中で見て、機内で号泣してしまったのデス(T▽T)
皆さまぜひ一度ご覧になってみて下さいm(__)m
かたつむりデス@@@
本日、職場のSTとMSW合同で新年会(?)を行いました。
職場のOTさんの実家が地中海レストランをされていて、今回はお世話になるコトになりまして。
いやぁ~、パエリアにピザにパスタにデザートのケーキまで、どれもホント美味しくて、超満腹になりましたo(^-^)o
あれであの値段は安いデスねぇp(^^)q
会話も弾み、とても楽しいひと時を過ごさせて頂きました☆
(追記)
“キス・アンド・クライ”読みました。
モロゾフコーチは高橋選手の銅メダル獲得をかなり喜んでいるでしょね~~~!!
織田選手のコトは悔しかったでしょ~けど。スケート靴の変更はかなり悩んだんでしょ~ね…まさか本番前からヒモが切れていたとは(--;)
でもこの本を読んで、高橋選手や織田選手のFSでの選択の明暗が分かり、面白いデス。
そして同時に、浅田選手や安藤選手がどんな選択でどんな演技をしてくるかますます楽しみになりました。
公開当時、あらすじを読んで「なんか非現実的だなぁ」と思ってしまい、トモダチに勧められても「ど~かな~」と言っていたのデスが。
昨年、フランスに行った際に飛行機の中で見て、機内で号泣してしまったのデス(T▽T)
皆さまぜひ一度ご覧になってみて下さいm(__)m
かたつむりデス@@@
本日、職場のSTとMSW合同で新年会(?)を行いました。
職場のOTさんの実家が地中海レストランをされていて、今回はお世話になるコトになりまして。
いやぁ~、パエリアにピザにパスタにデザートのケーキまで、どれもホント美味しくて、超満腹になりましたo(^-^)o
あれであの値段は安いデスねぇp(^^)q
会話も弾み、とても楽しいひと時を過ごさせて頂きました☆
(追記)
“キス・アンド・クライ”読みました。
モロゾフコーチは高橋選手の銅メダル獲得をかなり喜んでいるでしょね~~~!!
織田選手のコトは悔しかったでしょ~けど。スケート靴の変更はかなり悩んだんでしょ~ね…まさか本番前からヒモが切れていたとは(--;)
でもこの本を読んで、高橋選手や織田選手のFSでの選択の明暗が分かり、面白いデス。
そして同時に、浅田選手や安藤選手がどんな選択でどんな演技をしてくるかますます楽しみになりました。
Category :
日記&呑
初夢を見ました。
カタツムリです@@@
内容は、海外(おそらくヨーロッパ)にトモダチと来ていて、温泉とか入ってくつろいでいるんデス。
と言っても、そのトモダチ、見たコトもございやせん^^;
全く知らない人物なのデスが、夢の中ではおトモダチでした。
ちなみにワタシがうらやむ華奢で小柄なベッピンさんでしたよ。
もうはっきりと顔は思い出せませんが。
で、いろいろ楽しんで自分たちの部屋に戻ろうとした時、トモダチを狙うストーカーが現れて、追い掛け回されるんデス。
ワタシ達は何とかストーカーを撒いて、何とか部屋に戻るのデスが、そこで夢終了。
ってカンジでした。
いちおう、夢診断をしてみたら、以下のような結果が出ました。
~迫り来る何かの気配や危機感、焦燥感の表れです。
ターニングポイントが近付きつつあることを、薄々感じ取っているのかもしれません。
流されるまま消費している日々に危機感が芽生え、そろそろ生活や生き方を変えて
いかなければいけないと感じている場合もあるでしょう。
夢は、あなたに次の段階へ進むことを促しています。
そしてあなた自身も変化を求め、新しい一歩を踏み出すことを望んでいるようです。
しかし、まだ今のあなたには未熟な部分が残っていたり、学ぶことや取り入れていく
ことがあるのではないでしょうか?次のステップをスムーズに受け入れることができ
るように準備を始めましょう。
あなたがすべきことは、たくさんあるはずです。~
なんて、半ば説教みたいな結果が出ました^^;
しかし、痛いトコついてきマスねぇ・・・ まぁ、占いは万人に思い当たる節のあるコトしか言わないんでしょけど。
毎年毎年、この時期になると上記の内容は自分自身で思うコトなんデスよねぇ^^;
しかし、何すれば良いんだろ・・・
次のステップへの準備??
それが必要なのは分かっているのデスが、まだ目標も宙ぶらりんなのに準備のしようがありませんね(-_-)
まずはいいかげん、目標を決めろってコトですかね?^^;苦笑
もう若くないしな・・・仕事でもプライベートでもどちらかで何かしら変化をさせていかないと、このままズルズルと終わっていってしまうような(〇_〇|||)
やりたいコトはいちおうあるんデスけどねぇ・・・
まぁ、目標はまた考えるとして(←この後回しがいけないんでしょ~ね^^;)。
今日は、昼間に地元ショッピングモールの初売りに行って来ました。
目当てはスカートとバッグだったんデスけど、なかなか良い出会いは無く・・・残念↓↓
そして、夜は先日、お食事をご一緒した患者さんとそのご家族(長男さん,次男さん夫婦)と、また食事に行って来ました。
今回はお寿司屋さん(回らない)で、お任せコースのお料理を頂きました。
お造りから始まり、銀鱈の西京焼き,アンコウの肝,鱈の白子,生牡蠣などが次々に出て、締めにウニやいくらやトロの入った握りが出ました。
いやぁ~・・・前回といい、今回もタラフク美味なものを堪能させて頂きました( ̄▽ ̄)♪♪
やっぱ、おとなは食べるもののレベルが違いマスねぇ~~~
患者さんとの外来リハビリは昨年をもって終了したのデスが、今年はカラオケに行ってスキな歌を歌うコトや、日記を毎日書くなど、いろいろ目標を決めて前向きに頑張ろうと考えているようデス。
それを聞けたのも嬉しかったデスねぇ。
ワタシも頑張らねば!と改めて思いました。
そして、食事の後は患者さんの要望通り、カラオケに行って来ました。
超久しぶり・・・^^;
まぁ、ワタシも何曲か歌わせて頂きましたが、その辺はあまり触れません(-_-)
しかし、患者さんの歌声は初めて聞いたのデスがウマイ!!
やはりメロディと歌詞とがずれてしまうコトはあるのデスが、病前はかなり上手だったんだろうなと思えるくらい。
っていうか、ワタシの方が音痴でヤバイですね^^;
そして、その患者さんのエッセンスを引き継いだ息子さん達もウマイ!
特に長男さんの宇宙戦艦ヤマトは、ささきいさおそのものデスね( ̄▽ ̄)
それに次男さんの奥さんも、日本舞踊の世界の方なのでやはりウマイ。
非常に面白い時間を過ごさせて頂きました。
カタツムリです@@@
内容は、海外(おそらくヨーロッパ)にトモダチと来ていて、温泉とか入ってくつろいでいるんデス。
と言っても、そのトモダチ、見たコトもございやせん^^;
全く知らない人物なのデスが、夢の中ではおトモダチでした。
ちなみにワタシがうらやむ華奢で小柄なベッピンさんでしたよ。
もうはっきりと顔は思い出せませんが。
で、いろいろ楽しんで自分たちの部屋に戻ろうとした時、トモダチを狙うストーカーが現れて、追い掛け回されるんデス。
ワタシ達は何とかストーカーを撒いて、何とか部屋に戻るのデスが、そこで夢終了。
ってカンジでした。
いちおう、夢診断をしてみたら、以下のような結果が出ました。
~迫り来る何かの気配や危機感、焦燥感の表れです。
ターニングポイントが近付きつつあることを、薄々感じ取っているのかもしれません。
流されるまま消費している日々に危機感が芽生え、そろそろ生活や生き方を変えて
いかなければいけないと感じている場合もあるでしょう。
夢は、あなたに次の段階へ進むことを促しています。
そしてあなた自身も変化を求め、新しい一歩を踏み出すことを望んでいるようです。
しかし、まだ今のあなたには未熟な部分が残っていたり、学ぶことや取り入れていく
ことがあるのではないでしょうか?次のステップをスムーズに受け入れることができ
るように準備を始めましょう。
あなたがすべきことは、たくさんあるはずです。~
なんて、半ば説教みたいな結果が出ました^^;
しかし、痛いトコついてきマスねぇ・・・ まぁ、占いは万人に思い当たる節のあるコトしか言わないんでしょけど。
毎年毎年、この時期になると上記の内容は自分自身で思うコトなんデスよねぇ^^;
しかし、何すれば良いんだろ・・・
次のステップへの準備??
それが必要なのは分かっているのデスが、まだ目標も宙ぶらりんなのに準備のしようがありませんね(-_-)
まずはいいかげん、目標を決めろってコトですかね?^^;苦笑
もう若くないしな・・・仕事でもプライベートでもどちらかで何かしら変化をさせていかないと、このままズルズルと終わっていってしまうような(〇_〇|||)
やりたいコトはいちおうあるんデスけどねぇ・・・
まぁ、目標はまた考えるとして(←この後回しがいけないんでしょ~ね^^;)。
今日は、昼間に地元ショッピングモールの初売りに行って来ました。
目当てはスカートとバッグだったんデスけど、なかなか良い出会いは無く・・・残念↓↓
そして、夜は先日、お食事をご一緒した患者さんとそのご家族(長男さん,次男さん夫婦)と、また食事に行って来ました。
今回はお寿司屋さん(回らない)で、お任せコースのお料理を頂きました。
お造りから始まり、銀鱈の西京焼き,アンコウの肝,鱈の白子,生牡蠣などが次々に出て、締めにウニやいくらやトロの入った握りが出ました。
いやぁ~・・・前回といい、今回もタラフク美味なものを堪能させて頂きました( ̄▽ ̄)♪♪
やっぱ、おとなは食べるもののレベルが違いマスねぇ~~~
患者さんとの外来リハビリは昨年をもって終了したのデスが、今年はカラオケに行ってスキな歌を歌うコトや、日記を毎日書くなど、いろいろ目標を決めて前向きに頑張ろうと考えているようデス。
それを聞けたのも嬉しかったデスねぇ。
ワタシも頑張らねば!と改めて思いました。
そして、食事の後は患者さんの要望通り、カラオケに行って来ました。
超久しぶり・・・^^;
まぁ、ワタシも何曲か歌わせて頂きましたが、その辺はあまり触れません(-_-)
しかし、患者さんの歌声は初めて聞いたのデスがウマイ!!
やはりメロディと歌詞とがずれてしまうコトはあるのデスが、病前はかなり上手だったんだろうなと思えるくらい。
っていうか、ワタシの方が音痴でヤバイですね^^;
そして、その患者さんのエッセンスを引き継いだ息子さん達もウマイ!
特に長男さんの宇宙戦艦ヤマトは、ささきいさおそのものデスね( ̄▽ ̄)
それに次男さんの奥さんも、日本舞踊の世界の方なのでやはりウマイ。
非常に面白い時間を過ごさせて頂きました。
Category :
日記&呑
今週は、16日と19日に自宅付近で雪が降りました。
まぁ、うっすら辺りが白くなっただけなのですぐに溶けましたが。
それでもここのところ、朝は毎日外気温が氷点下デスよ。。。
いよいよ、冬本番でしょ~か。
18日は病院全体の忘年会だったのデスが、会場が寒い寒い(×_×)
おまけに料理も冷めてて、最悪デスよ↓↓何の嫌がらせ??
いくら冬でも、ホテルがあんな質のサービスをするなんてありえないデスね(-_-)
昨日はVスケの夏タイヤを、雪積もる中ゴシゴシ洗いました^^;
オイル汚れがヒドイ、ヒドイ、、
母に「何もこの冬一番の寒波が来てる時にしなくても・・・」と小言を言われつつ、鼻水ジュルジュルで・・・しかもおかげで作業直後に全身ゆるぅ~い筋肉痛になりました(苦笑)
こういうのは気持や予定のタイミングってものがありマスからね・・・次の休みにやる気が出るとは限らない( ̄▽ ̄)
そして、今日は日曜出勤でした。
朝から全くやる気が起きない^^;
しかも、何やら午後から全身に力が入りにくくなり、帰る頃には頭痛が酷くなり、「これは風邪引いたカナ・・・」と思ったのデスが、帰宅後入浴をしたらだいぶ落ち着いたので、たぶん昨日の筋肉痛と眼精疲労が重なったみたいデス。
寒いと眼精疲労も助長されるようデス。
眼精疲労は温めると良いとされているので、最近はレンジで温める湯たんぽを購入し、就寝前に頭にのっけてマス!
ってなワケで、日本各地で寒波が襲来しておりマス。
皆サマも体にだけは気をつけて下さいませm(__)m
Category :
日記&呑
最近、ラジオでT〇Y〇TAの新しいハイブリッドカーを宣伝しているんデスけど、そのバックミュージックが頭に残るんデスよねぇ♪
しかもその車もどんなもんなんだか気になるのデスが、なにぶんラジオなのでその顔が見えないのが残念^^;
まぁ、セダンだと言っているのでワタシが買うコトは無いと思うのデスが。
TVCMで見てみたいなぁ~~~
さて本日、初のふぐ料理というモノを食べてきました!
患者さんとそのご家族(長男さんと次男さん夫婦)と一緒に^^
昨年外来患者さんとのFreeTalk時に、ワタシがふぐをほとんど食べたコトが無いと話したコトで、その患者さんの息子さんがおいしいふぐ料理のお店を紹介して下さったのがきっかけでした。
昨年お誘いを頂いた時は、まさか話が出てそんなすぐに実現できるとは思わず、ちょっと唐突だったもので思わずお断りしてしまったのデスが。
今回、患者さんとのリハビリが今年中で終了というコトになり、「それならその前に」というコトで再びお誘い頂き、実現するコトが出来ました。
ホント、感謝です。
お料理はコースになっていて、お刺身→唐揚げ→白子→ちり鍋→雑炊とふぐをたらふく堪能♪♪
今まで冷凍のふぐのフライしか食べたコトが無かったので、ふぐがあんなに脂が乗っていて肉厚だとは思いませんでした^^;
お刺身はコリコリした歯応えで甘かったし、唐揚げは鶏肉みたいに柔らかくてジューシーだし、白子はコクがあって濃厚でした!
しかも、ちり鍋からの雑炊は間違いない味デスね。
すっごい美味でした!!
ふぐって、調理法によってあんなに食感とか味が変わるんだなぁと、初めて体験できました。
患者さんと食事をするというコトでちょっと緊張してましたが、すっかりご馳走になり、お話も弾み、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
改めて感謝ですm(__)m
更に22時を回ったところで患者さんとはお別れし、2次会として息子さん達がよく行っているバーに連れて行ってもらいました^^
まぁ、お酒は飲めませんでしたが。
そこで長男さんのお仕事(某全国紙の記者さん)についてや、映画のお話などをさせて頂き、すごく楽しかったデス。
バーのマスターさんも渋くて面白かったし☆
また美味しいお店でも行きましょ~とお誘い頂いたので、これからまた楽しみデス☆
しかもその車もどんなもんなんだか気になるのデスが、なにぶんラジオなのでその顔が見えないのが残念^^;
まぁ、セダンだと言っているのでワタシが買うコトは無いと思うのデスが。
TVCMで見てみたいなぁ~~~
さて本日、初のふぐ料理というモノを食べてきました!
患者さんとそのご家族(長男さんと次男さん夫婦)と一緒に^^
昨年外来患者さんとのFreeTalk時に、ワタシがふぐをほとんど食べたコトが無いと話したコトで、その患者さんの息子さんがおいしいふぐ料理のお店を紹介して下さったのがきっかけでした。
昨年お誘いを頂いた時は、まさか話が出てそんなすぐに実現できるとは思わず、ちょっと唐突だったもので思わずお断りしてしまったのデスが。
今回、患者さんとのリハビリが今年中で終了というコトになり、「それならその前に」というコトで再びお誘い頂き、実現するコトが出来ました。
ホント、感謝です。
お料理はコースになっていて、お刺身→唐揚げ→白子→ちり鍋→雑炊とふぐをたらふく堪能♪♪
今まで冷凍のふぐのフライしか食べたコトが無かったので、ふぐがあんなに脂が乗っていて肉厚だとは思いませんでした^^;
お刺身はコリコリした歯応えで甘かったし、唐揚げは鶏肉みたいに柔らかくてジューシーだし、白子はコクがあって濃厚でした!
しかも、ちり鍋からの雑炊は間違いない味デスね。
すっごい美味でした!!
ふぐって、調理法によってあんなに食感とか味が変わるんだなぁと、初めて体験できました。
患者さんと食事をするというコトでちょっと緊張してましたが、すっかりご馳走になり、お話も弾み、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
改めて感謝ですm(__)m
更に22時を回ったところで患者さんとはお別れし、2次会として息子さん達がよく行っているバーに連れて行ってもらいました^^
まぁ、お酒は飲めませんでしたが。
そこで長男さんのお仕事(某全国紙の記者さん)についてや、映画のお話などをさせて頂き、すごく楽しかったデス。
バーのマスターさんも渋くて面白かったし☆
また美味しいお店でも行きましょ~とお誘い頂いたので、これからまた楽しみデス☆