これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
日記
皆さんは『秋桜』という映画をご存知デスか?
輸血によってHIVに感染した女の子が、AIDSの発病をきっかけに故郷の高校に転校して来て、幼なじみの女の子とその最期の時を迎えるまで過ごすという話デス。
小田茜が主演で、まだ10代なので幼さが残ってマス。
幼なじみの女の子を演じた松下恵という女優さんは今どうしているのか知りませんが、夏木マリ,宍戸錠・開親子など豪華俳優陣のほか、故・山岡久乃さんまで出ていました。
この作品はたしか中学の時に、教材として学校で見せられたのデスがかなり印象に残っていて、先日、深夜にこの作品が放送されていて、録画しておいたのを昨日見ました。
久々に号泣しましたよ。
それも部屋で一人で観ていたので泣き放題というか、自分でも引くくらい涙が止まらず、声を出してしまうくらいでした。
まぁ、結末は分かっていたし、話の流れはすぐ読めるものなのデスが、とにかく良い作品。
AIDSというだけで町中から偏見の目で見られて、それでも一生懸命に生きようとする主人公親子や、それを理解し支え続けた幼なじみの友情が素晴らしくて、スゴく感動しました。
機会があったら、絶対に見て頂きたい作品の一つデス。
さて、ワタクシ昨日・今日と2連休を頂いていました。
と言っても、特に予定のある2連休ではなく、フラッと軽井沢か映画にでも行って来ようかとも思ったのデスが、遠出するにはちょっと気力が足りず、スゴくみたいと思える映画も無かったので、家事をチョビッとこなした後、部屋の整理をしてました。
遂に、TVとブルーレイレコーダー買ってしまいましたよぉ~~~!
S〇NYのBRAV〇Aを。
ちなみにTVは32型。部屋の雰囲気に合わせて、色はブラウンにしました。
今のTVのサイズからすると26型で十分と考えていたのデスが、店の人に同じくらいのお金を出せば32型も買えると言われ、まんまとひっかかって^^;超予算オーバーですよ。。。
でも、映画とかけっこ~な大画面で見られるので嬉しいデス☆
買ったのは22日だったのデスが、12月の最初の日曜まで商品は届かないので、その間に部屋を整えておこうかと思いまして。
9月に模様替えをした時に、新たなTVの置き場所は確保しておいたのデスが、インテリアの方はまだいじれていなくて、かなり雑然とした状況で放って置いてしまっていまして。
とりあえず、あらかた片付けをしてみました。
まだ終わってないけど、あとはTVが来ないといじれないので仕方ありません。
でも、ワタシのコレクションたちもかなり充実してきました。
あと2匹狙っているのがあるので、も少ししたら購入したいと思いマス(^^)
それから、フランスの写真がやっと刷り上りました(^。^)
かなりの枚数行きましたね・・・今回は。
フランスの旅行記の書き始めましたので、そのうち皆さんにもお見せ出来るかと思いマス。
気長にお待ち下さいm(^^;)m
明日はVスケの夏タイヤを交換して来マス。
今年初めての車検なのデスが、その前に前輪がツルツルになってしまい、ずっと「交換したほうが良い」とH〇NDAさんやGSの人に言われてたんデスよねぇ^^;なので、やっと。
それから、あさっては中学のトモダチとご飯を食べに行く予定。
来年あたり、その子と海外に行こうかと目論んでおりマス^^
ワタシはオランダ希望で、トモダチはとりあえずヨーロッパに行ければというカンジらしいので、これから話を詰めたいと思いマス!
トモダチは英語ペラペラで、年に一度は英語を忘れないために海外に行っているらしいので頼もしいデス!
実は今年もイギリスに誘われたのデスが、ワタシがフランス行きが決定してしまっていたので。
とにかく楽しみデス。
輸血によってHIVに感染した女の子が、AIDSの発病をきっかけに故郷の高校に転校して来て、幼なじみの女の子とその最期の時を迎えるまで過ごすという話デス。
小田茜が主演で、まだ10代なので幼さが残ってマス。
幼なじみの女の子を演じた松下恵という女優さんは今どうしているのか知りませんが、夏木マリ,宍戸錠・開親子など豪華俳優陣のほか、故・山岡久乃さんまで出ていました。
この作品はたしか中学の時に、教材として学校で見せられたのデスがかなり印象に残っていて、先日、深夜にこの作品が放送されていて、録画しておいたのを昨日見ました。
久々に号泣しましたよ。
それも部屋で一人で観ていたので泣き放題というか、自分でも引くくらい涙が止まらず、声を出してしまうくらいでした。
まぁ、結末は分かっていたし、話の流れはすぐ読めるものなのデスが、とにかく良い作品。
AIDSというだけで町中から偏見の目で見られて、それでも一生懸命に生きようとする主人公親子や、それを理解し支え続けた幼なじみの友情が素晴らしくて、スゴく感動しました。
機会があったら、絶対に見て頂きたい作品の一つデス。
さて、ワタクシ昨日・今日と2連休を頂いていました。
と言っても、特に予定のある2連休ではなく、フラッと軽井沢か映画にでも行って来ようかとも思ったのデスが、遠出するにはちょっと気力が足りず、スゴくみたいと思える映画も無かったので、家事をチョビッとこなした後、部屋の整理をしてました。
遂に、TVとブルーレイレコーダー買ってしまいましたよぉ~~~!
S〇NYのBRAV〇Aを。
ちなみにTVは32型。部屋の雰囲気に合わせて、色はブラウンにしました。
今のTVのサイズからすると26型で十分と考えていたのデスが、店の人に同じくらいのお金を出せば32型も買えると言われ、まんまとひっかかって^^;超予算オーバーですよ。。。
でも、映画とかけっこ~な大画面で見られるので嬉しいデス☆
買ったのは22日だったのデスが、12月の最初の日曜まで商品は届かないので、その間に部屋を整えておこうかと思いまして。
9月に模様替えをした時に、新たなTVの置き場所は確保しておいたのデスが、インテリアの方はまだいじれていなくて、かなり雑然とした状況で放って置いてしまっていまして。
とりあえず、あらかた片付けをしてみました。
まだ終わってないけど、あとはTVが来ないといじれないので仕方ありません。
でも、ワタシのコレクションたちもかなり充実してきました。
あと2匹狙っているのがあるので、も少ししたら購入したいと思いマス(^^)
それから、フランスの写真がやっと刷り上りました(^。^)
かなりの枚数行きましたね・・・今回は。
フランスの旅行記の書き始めましたので、そのうち皆さんにもお見せ出来るかと思いマス。
気長にお待ち下さいm(^^;)m
明日はVスケの夏タイヤを交換して来マス。
今年初めての車検なのデスが、その前に前輪がツルツルになってしまい、ずっと「交換したほうが良い」とH〇NDAさんやGSの人に言われてたんデスよねぇ^^;なので、やっと。
それから、あさっては中学のトモダチとご飯を食べに行く予定。
来年あたり、その子と海外に行こうかと目論んでおりマス^^
ワタシはオランダ希望で、トモダチはとりあえずヨーロッパに行ければというカンジらしいので、これから話を詰めたいと思いマス!
トモダチは英語ペラペラで、年に一度は英語を忘れないために海外に行っているらしいので頼もしいデス!
実は今年もイギリスに誘われたのデスが、ワタシがフランス行きが決定してしまっていたので。
とにかく楽しみデス。
PR
この記事にコメントする