これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
日記
今年の初雪が降りました(ワタクシにとってデスが)。
やっぱ冬好き♪
雰囲気が好き。
カタツムリです@@@
しかし、クリスマスにお正月に、何かとイベントの多い時期で楽しみではありマスが、気分的に浮いたり沈んだりを繰り返しそうな時期でもあり、ワタクシには注意の必要な時期デス(^_^;)
しかも、まだVスケくんがスタッドレスを履いてないので、雪は良いけど、大雪は困りマス(°°;)
そんな中、本日、中イヌちゃんがトリミングに行って来ました。
1歳くらいからずっとお願いしてるお店なのデスが、師走の忙しさでトリミングにストップが掛かっていたらしく、何度電話しても全く通じませんでした。(というか、他のお店も同じような状況でしたね。)
何度も電話した母は遂にお店まで直接出向いてお願いし、お忙しい合間を縫って何とか受けてもらえるコトになりました。
帰ってきたワンコはピンクのリボンを耳元に付けてもらって来てました( ´艸`)
このお店は以前からリボンを付けてくれていたのデスが、ここ2、3年は付けて頂けなくなってました。
ワタシは、てっきり年取ったからカナ?と勝手に思ってたのデスが、今回はどうやらクリスマス仕様ってコトで可愛くしてくれたみたいデス☆
師走の忙しい時に引き受けて下さり、感謝デス☆
さて、本題に入りマスが。
“カタツムリの日常”名物。“前置き長くて本題短い”でございマス 笑
明日から何の予定もない2連休デス。
とりあえず、明後日はトモダチに会いに行く用事が出来そうデスが、他はスカスカ。
ホントは上野にメトロポリタン美術館展を見に行こうと思って取った休みなのデスが、不覚にも月曜休館で、計画が狂ってしまったのデス(^_^;)
(だって、国立新美術館は火曜休館日なんだもん…(; ;))
おまけに火曜に行くほど情熱もなく…
(ゴッホは見たいけど1作品だけだし、フェルメール来てたら何としてでも行くけど、それもないし。)
というワケで、フリーな休日が出来上がったワケです。
新たにどこか行こうかと計画もしようとしましたが、仕事のコトもあり、なかなかそこまで頭が回らず、この日を迎えてしまいました。
とりあえず、時間を有効に使うため、通常通りに起きて、行動開始しマス!
旅行記作成、HPリフォーム、コレクションたちの手入れ、年末年始に向けたビデオのHDの整理、撮り溜めたビデオの鑑賞、絵を描くコトなどなど、実は自分の中ではやるべきコトが山積してるので、ここは大人しく自宅にて黙々と作業するしかありません!
本日録画しておいた“池○彰の学べるニュース”を見て、16日にどこに投票するかも決めないとだし。
そして、Vスケくんにいつスタッドレスを履かせに行くかデスね…そんなに積もりそうな雪じゃないし、まだ大丈夫カナ?
というワケで、いろいろ頑張って充実した休日を実現したいと思いマス。
…頑張りマス。。。
いや、ホントに…。。。
頑張りマスよ。。。
結果して、“全然思い通りに行かなかった”と報告するのもカタツムリ流デスよね(´▽`)苦笑
PR
Category :
日記
今日、ようやく職場のゴタゴタが一段落しました。
しかし、今日一日うえがピリピリムードで、久々にワタシにもピリピリ当たってきて、ついにはストレス反応が出てきてしまいました(*_*;
ホント分かりやすい身体デス。。。
カタツムリです@@@
とりあえず、うちの科はなんのお咎めもなく済んだようデスが、何だか微妙な空気を残したというか…むしろ何かお咎めがあった方がワタシたちとしては働きやすくなったんじゃないかと思えてなりません。。。
いったいどこまでムチャなコトが続くのやら…辞職するまでか( -_-)?
そして、大きな課題は一つクリアになったものの、それに気を取られてたら病棟運営の面でピンチを迎えるコトになってしまい、業務が拍車をかけて立て込みそうデス(T_T)
おまけにそんな時に限って、担当してる患者さんの中に難しいケースが出てきて、精神エネルギーも消耗。。。
今年中にある程度、業務的にも精神的にも立て直しておかないと、来月乗り越えられそうにありません。
母のコトもあるし。
(まだ全く話してないのデスが、うえがどんな反応をするか、それも不安デスね…。)
まぁ、仕事もいろいろありマスが、今日あった地震も3.11の再来かとヒヤヒヤしました。
ホント、この地震もどこまでいつまで続くのか。。。
とりあえず、明日トモダチと仕事帰りに映画見てくるので、少しリフレッシュしてきマス(・∀・)
Category :
日記
昨日、ワタクシが最近お気に入りのローカルな映画館で、仕事帰りに映画を見に行って来ようと思って向かったのデスが、さすがに18時開始だと定時ピッタリに上がれない限り厳しかったデスねぇ(^_^;)
タッチの差で間に合いませんでした。
一応、地元では大きな駅の駅前なので、夕方ものすごい混雑してしまったんデスよねぇ。
それに、せめて18:30とかからなら間に合ったのに…18時って。
と、自分が悪いのに他人のせいにして…悪いクセですm(_ _)m
カタツムリです@@@
でも、今月は面白そうな映画公開されマスから、何度か映画館行くと思われマス。
さて、本日、父方の叔父の七回忌の法要がありました。
叔父が亡くなって早6年。
師走の突然の出来事でした。
でも、6年経っても家族を失った悲しみは消えるワケもなく、やはり集まると祖母も叔母も挨拶で少し涙してましたね。
祖母の体調は落ち着いてきましたが、屋外では手引きまたはfree見守りが必要デスし、叔母も右下肢の(おそらく)整形の疾患で、TーC使用して屋外は介助が必要な状態。
それでも、みんな集まって歓談しながらご飯を食べて、楽しいひと時を持てるコトに感謝デスね。次は年明けに会えるカナ?
最近、小さなコトに感謝して、穏やかに生活しなければ自分で災いを招きそうだと、つくづく思っているので、今日を機に努力したいと思いマス。
Category :
日記
お久しぶりでございマスm(_ _)m
カタツムリです@@@
ばけ~しょんの次の日。
ワタクシ、恐ろしいコトに12時間寝ました(-_-)zzz
学生の時以来デスね(^_^;)
そして…起きた時の悔しさったらない(-_-#)
昼の12時過ぎに起きるなんて、なんてもったいないコトを(T^T)
と、思ってしまうのは年を取った証拠なのでしょ~か( -_-)??
さて、本日、トモダチと久々にランチしてきました。
トモダチおすすめのカフェに連れて行ってもらったのデスが、畑の中にポツンとあるのにすごい人気店で、開店直後から満席に(^◇^;)
その盛況ぶりだけあって、パンとケーキが美味しいお店でした。
カボチャのオムライスも甘さ控えめだったし、量もちょうど良かったし☆
1Fがカフェで、2Fが雑貨屋さんなのデスが、改めて“雑貨屋さん…ワタシも開きたいなぁ~”と思いました(´▽`)
これはワタシが密かに描いている野望なのデスが…って、ここで暴露してる時点でもう密かではないか(^_^;)
海外に買い付けに行くコトも視野に入れてるんデスけどねぇ…お店も目星を付けてるし。
って、この話は置いておいて。
とにかく、隠れ家的なお店でゆったり過ごせました。
トモダチに感謝。
無事お土産も渡せたし、おみやげ話も聞かせられたし。
あとは、これから旅行記作成せんとデスね(・∀・)
また、例によってupは気まぐれになりそうデスが(苦笑)
とりあえず、HPのちょっとしたリフォームを考えていて、少し時間はかかりそうデス。
これから、お勉強してリフォーム頑張ってみマス。
(追記)
久々に音楽CDを借りてきました。
back numberの“青い春”と安室奈美恵のアルバム“uncontroled”とコブクロの“紙飛行機”。
そして…
トモダチの影響で、きゃりーぱみゅぱみゅの“ファッションモンスター”(笑)
しかも、きゃりーぱみゅぱみゅのジブリセットを借りたら、いっさい歌なしで、その時にセットの意味が分かった(^◇^;)苦笑
トモダチとまさかの大爆笑
Category :
日記
ここのところ、何一つうまくいかない。
何の試練?
ここに来て、どうしてこんなにもいろんなものにストレスを掛けられるのでしょ。。。
厄払いが必要なのカナ( -_-)
カタツムリです@@@
11月17日から11月23日までの5泊7日で、今年のメインイベントであるウィーン&プラハの旅に出られるというのに、全く気持ちが晴れないデス。
ワタシが何かしたんでしょか…(T_T)
なぜ、今年に限ってこんなにもワタシは追いつめられているのか。
とりあえず、些細なコトから打ち明けていきたいと思いマス。
先日、旅行準備の一環で美容室に行ってきました。
ここ最近、腰を通り越す長さになった髪がいろいろとワタシの中で不便さを感じさせていて、いつもは「なるべく長さは変えないで」と注文するのデスが、いよいよ今回は「5センチ切って下さい」とオーダーしました。
人間の目分量なんて曖昧なので、多分5センチと言えば7~8センチ短くなると予想して、その長さでオーダーしたのデスが、想定の範囲内でした(´▽`)
でも、今回、いつもお願いしている担当美容師さんがお休みで、代わりに以前何度か対応して下さった美容師さんを指名したのデス。
そしたら、何の勘違いなのか同姓(漢字違い)の年配の美容師さんが対応して下さるコトになり、断るのも悪いのでお願いしたのデスが、やはり話も弾まないし、長さはジャストだったけど、形が段を全く入れなかったのでバッサリパッツンと横に切ったんじゃないかと思うようなカンジになり、ちょっとガックシ( -_-)
まぁ、いつも愛用してるオイルのヘアトリートメント(オレオリラックス)の新シリーズが出て、4種類全部試すコトが出来て、静電気・乾燥対策に良さげなしっとりタイプのティーインペリアルが気になり、購入するコトが出来たので良い面もありましたが。
そして、肝心の旅行なのデスが…
今回、いつも利用している旅行会社にまたパッケージツアーを頼んだのデスが、担当になった方がまぁ~不慣れで、ホント参ってマス(@_@)
調べたいコトがあって聞きに行くと、ワタシがインターネットで仕入れた情報と同じかそれ以下のレベルの情報しか提示出来ず、対応もアタフタしていて、言ってるコトに一貫性がない。
おまけに手配の進行がいちいち遅くて、「すぐに手配します」と言って平気で待たせるし、かと思うと急に代金の振り込みの催促をしたり、もぉ~最悪(-_-#)
無事に旅出来るか、不安でなりません。
安らぐために旅行を計画してるのに、それがストレスになってるのが苦しい…。
おまけに、遊びに気をとられてる場合じゃない事態が仕事上起きていて、毎日気が気じゃないんデス(*_*;
もはやどぉ~にもならないと思うのデスが…今日も事態収拾のための残業。明日もおそらく残業デス。
最近、休み明けに出勤すると、必ず新しいお達しがあってその対応に追われて…休むのがイヤになりマス。
よりによって、なぜ今年度こんな事態になるのか…( -_-)
さすがに失職はしないでしょ~が、何だか今までの日々がムダになってしまいそうで怖いデス…。。。
そして、そんな中、7月に書き込みました、母の手術の日が決まりました。
来年の1月。
いろんな意味で不安デス。
母の手術が無事成功するか、後遺症などは遺らないか、母の入院中ちゃんと生活出来るか…
今からワタシにもいろいろ準備が必要デス。
だんだん話が重くなってきました。
マイナス思考をしてるとどんどん墜ちていきそうなので止めマス。
心を鎮めて、落ち着いて行動していきたいと思いマス。
苦労の先にはきっと良いコトがあるはずデスよね。