これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
日記
今日は、仕事帰りに高校の時のトモダチとごはんして来ました。
カタツムリです@@@
ホント、久しぶりに会ったので、talkがホント止まらなくて、結局閉店の0時までいたので5時間半くらいしゃべりっぱなし。
福祉の畑にいる彼女とは、いつもお互いの仕事のグチとか、お互いの畑の事情を情報交換したりして真剣な話もするし、考え方が同じなのでとても勉強になりマス☆
そして、真剣な話のあとはトモダチの子育て奮闘記やら、ダンナさんとのノロケ話を聞かされ、ワタシもワンコの親バカ話や旅行の話なんかを聞かせ、ベラベラベラベラとよくまぁしゃべるコトが尽きないなと呆れられそうなくらいしゃべりまくりました( ̄∇ ̄)
よいストレス発散デスね~~、お互い☆
小学校の時のトモダチに教えてもらったカフェに行ったのデスが、魚介のライスグラタンもデザートの厚焼きクレープもすっごく美味しくて、また食べ過ぎてしまいました(T_T)
これからしばらくは節制しマスm(_ _)m
明日・明後日は2連休。
とりあえず、明日は失語症検査の講習会に参加して、その後母と久しぶりに映画を見てくる予定。
(追記)
トモダチとごはんを食べて、いい気持ちで帰って、寝る準備をして、自分の部屋に入ったら…………
ワタシの布団の上に小ゲロが(゜Д゜;)
ワンコのブツと思われマスが、遅くに帰ってきて、明日早くてすぐ休みたいのに勘弁してケロ(≧◇≦)
始末は明日するとして、今日は空っぽの兄の部屋で寝マス(T_T)笑
まさに衝撃のラスト…………
PR
Category :
日記
これでもう、入れられるところがなくなってしまいました( -_-)
一度責任放棄した人に、なぜ再び総裁の座なんて……また重圧を背負う立場に自ら立とうとするというコトは、あれは仮病だったのか?
だとしたら、どうせまた仮病使って、逃げ出しマスよ( -_-)o
いい加減、今の選挙システム止めましょよ( ̄△ ̄)
まぁ、どっちにしても今すぐ国を引っ張れる器の人間はいないんでしょね。。。
ひとまず誰かに政権を奪還してもらって、経験と貫禄を備えた暁には、彼にトップに立って頂こ~(>_<)
カタツムリです@@@
昨日、仕事帰りにトモダチとファミレスにつめて、ウィーン&ザルツブルク&プラハの旅計画を立てて来ました。
しかし、行きたいところがありすぎて、全然収拾がつかず、結局開始から3時間かけても2日目のウィーンから脱出出来ず、慌ててザルツブルクに入っても行きたい場所の行き方を調べるのに手間取り、プラハに着く頃には二人とも眠くなってきて、それでもプラハの街並みの写真を見てテンションが上がり、お開きになったのは入店から約6時間後(^_^;)
でも結局、飛行機の時間やホテルなんかも決まってないので、細かい行き方や順番なんかはまた改めて決めるコトにしました。
観光もそうデスが、今回は2人の誕生日祝いも一つの大きな目的なので、どこのカフェのザッハトルテを食べるかとか、何をお互いにプレゼントするかとか、他の準備も楽しみデス☆
おいしそうなお店がたくさんあって目移りしてしまい、カフェ巡りなんかしようとか言い始めたら、胃薬必須になりそうデス(^_^;)
そして、本日は小4の時に同じクラスだった3人でランチしてきました!
トモダチおすすめのゴルゴンゾーラパスタを食べるために☆
今日はゴルゴンゾーラとキノコのトマトクリームパスタを頼んで見ましたが、超美味しかったデス…ホント美味(@_@)!
それにトモダチが2歳の娘ちゃんを連れてきていて、久々にちびっ子の行動を見てて、可愛かったデス(≧▽≦)
話も弾んで楽しかったし、これからまた機会がありそうなので、楽しみが増えそうデス♪
というワケで、楽しい2日間でした。
明日一日また頑張って、明後日は高校の時のトモダチと久々にごはん。
背中の痛みを気にしてここのところサボったので、またMr.taxi頑張りマス!!
Category :
日記
昨晩、いつも通りワンコと寝ていたら、夜中にワンコの寝言(笑?)というか、うなされ声で目が覚めました(@_@)
年を取ったせいか、時々ムセ込んだり、寝ながら体が痙攣したりはよくするのデス(^_^;)
でも、昨晩の様子はそれらとは明らかに異なり、"クンクン、クンクン"言いながら後ろ足がピクピク動いてて、ちょっと身体を撫でたり軽く名前を呼んだくらいでは起きず、「これはまさか(脳関係の)ヤバい痙攣なんじゃ!?」と思って、頭を抱えて起こしたら、バッ(゜o゜;と目が覚めたらしく、寝ぼけた顔でキョロキョロしてました(^_^;)
たぶん、食べ物かうちの母(←家族の中で一番懐いてる)のどっちかがどっかに行く夢でも見たのでしょ~( ̄∇ ̄)
……今の季節は梨カナ?(笑)
可愛い( ´艸`)
カタツムリです@@@
今回はこれといった大きな話題はないけど、オープニングで書くような小話はチョコチョコあるので、それをまとめてカキコ。
最近、めっきり冷え込みました(+_+)
まだ衣替えをしていないのに…それに秋冬物の服や靴がほしい☆
先日、軽井沢に行ってきましたが、また近いうちに買い物目的で行ってくるカナ(・∀・)
そんな冷え空の下、明日いよいよトモダチとごはんを食べながら、ウィーン&プラハの旅行計画を立てて来マス(^^)/
楽しみだや~~( ̄∇ ̄)
(あさっての小学校同級生ランチもあるし♪)
と、明日・あさってと外食が続くので、「こりゃあちょっと頑張って余分にMr.taxiしておこう」と思っていたら、何だか今日の日中から右の背中あたりに痛みを感じたのデス。
「最近床に寝てるからカナ?」と思っていたのデスが、よくよく考えたら、Mr.taxiが原因なんじゃ!?と思えてきて、今日は断念(T_T)
……………いいわけじゃないデスよ!(笑)
やりたくないワケじゃないデスよ!
ちょっと韓国ドラマ見てたら、時間が遅くなったワケでもないデスよ!(笑)
たぶん各手首に1キログラムずつの重りをつけて、体をクネクネさせてれば、背中の筋の筋を違えるコトなんて、容易いでしょね(^_^;)笑
さて、日中からそんな痛みを経験しながら、今日はうちの副院長に地元のフリーペーパーの取材が入って、ひょんなコトからそのお手伝いをしたのデスが、あやうく最後に写真を撮られるところでした(>.<)
危ない、危ない。
面がわれたら大変なコトになるところでした(^_^;)
というワケで、今日一日終了~~
Category :
日記
週末、まさかの大雨/////
すごい寒いデス(T_T)
カタツムリです@@@
今日は昨日に引き続き、小学校の時のトモダチと軽井沢散策をしてきました( ̄∇ ̄)
トモダチが万平ホテルのアップルパイがオススメというコトで☆
雨の中でしたが、トモダチが運転してくれて、ホントにリラックスできる旅でした。
山は霧がかってて、すごく寒かったデスが、軽井沢はやはり大賑わい。
まず、万平ホテルに行き、朝食にジョン・レノンが愛したらしいアップルパイを頂きました。
酸味が効いててパイもサクサクで、絶品でした☆☆☆
その後、ホテルブレストンコートの石の教会を散策。
こんな大雨の中でも、日曜なのでお式が立て続けに予定されていたようで、内部は残念ながらゆっくり見学できませんでした。
でも、こじんまりとはしてましたが石と水と光が綺麗で、教会という雰囲気ではありませんでした♪
今日お式だった花嫁さんも超べっぴんさんだったし( ´艸`)
そして、ジャムの沢屋のレストランに行き、イタリアンランチ♪
目の前には森が広がっていて、とても雰囲気の良いお店でした。
パスタも美味しかったし。
そんなこんなでとてもまったりしたお出かけで、心のパワーを充電できました。
今週は26日にウィーン&プラハの旅行計画を立てに行き、27日は小学校の時のトモダチ3人でランチの予定。
29日は高校の時のトモダチとご飯に行く予定で、30日には勉強会に参加後、映画を見て来る予定。
目の前の楽しみに向かって、また明日から頑張りマス(^^)/
Category :
日記
75万8、266人!!!
昨日、閉幕した"マウリッツハイス美術館展 in東京都美術館"の合計入場者数デス!!
スゴい(≧▽≦)さすが☆
うち2人はワタクシですよ~~♪
カタツムリです@@@
9月29日~来年1月6日までは神戸で彼女がお目見えデス。
更に大勢の方に見てもらえるんデスねぇ~(´▽`)
そして、東北の方は猛暑、南の方は大雨という中、ワタクシの住むここだけは秋なのでございマス。
昼間室内にいると寒く感じるほどの風が吹いてきマス(^-^)
さてそんな中、ワタクシの気分はオーストリアとチェコに飛んでおりマス(・∀・)/
前にも申し上げた気がしマスが。
今月、珍しくぷらいべ~となるものが忙しいワタクシは、休日と休み前日の予定が意外とギッシリで、今日はウィーン&プラハの予習をしておかないと26日のトモダチとの打ち合わせに間に合わないというコトが分かり、ガイドブックを読んでました♪
そしたら、テンション上がる、上がる↑↑↑もう気分は中欧の秋デス♪
予想以上に見たいところがあって、時間が足りない気がしてきて、ちょっと焦って来ました(^_^;)
あんま詰め込むと周り切れないという結果になるんデスよねぇ…
26日は涙涙で断念するところが出て来そうデスね。
ハルシュタットはすでに行けない気配がしてるしなぁ(T_T)
まぁ、今回は5泊7日で2カ国という欲張り旅なので仕方ない。
人生の余裕が出来たら、オーストリアはも一度行くしかないな(・∀・)
芸術の秋、食欲の秋。
旅行に映画に果物に、魅力的なもんが満載の季節デスねぇ♪
そのうち映画見た報告が連続するかと思いマス(^^)