これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
「劇場で映画観てきたよ~」報告
本日、映画『チェンジリング』を見て来ました。
けっこ~待ちに待っていたのデスが、ちょうど今日から公開開始で、いつもは大して混んでない田舎の映画館も、今日だけはこの作品を上映しているブースだけほぼ満席でした^^;
アンジェリーナ・ジョリー主演、クリント・イーストウッド監督。
シングルマザーの母親が、仕事にいっている間に息子が失踪。5ヵ月後に警察が探し出してきた少年は全くの別人だった・・・という話。
ちなみに実話に基づくお話デス。
事件の発生から、偽の息子の発見、真の息子の再捜索、そしてその先に待っている結末まで・・・ほとんど現実の事件の資料を基に忠実に再現されているそうデス。
舞台である1930年頃のロサンゼルスでは、市警が暴力と圧力とで市民を虐げ、多くの悲劇を生んでいた。
そんな歴史を伝えるとともに、この作品は“母親”としての女性の愛の強さに溢れていて、劇中何度も一緒に哀しみの涙を流させられマス。
そして、最後の結末を迎えた時は、希望に満ちた感動の涙も流れてきマス。
A・ジョリーは6人の子を持つ母親であり、国連の親善大使として難民の子の保護活動をしているコトはあまりにも有名。
そんなA・ジョリーが、最も忌み嫌う“子供の不幸”な話を演じるのは辛かったと思いマス。
でも、それだけに“ただただ息子を愛している母親”,“息子を捜索してくれている警察に対する謙虚な母親”,“息子でない少年を息子だと押し付け、再捜査しようとしない警察に対して、真実のための戦いを起こす母親”,“どんな状況でも息子は生きていると信じ続ける母親”,“最後まで息子を誇りに思う母親”・・・いろんな状況下での母親としての普遍の愛を表現していて、素直に感情移入が出来ました。
それにクリント・イーストウッド監督の映画は、他にも『ミスティック・リバー』を見ましたが、自然とストーリーに引き込まれてしまって、2時間があっという間に過ぎてしまうカンジです。
重苦しいテーマを扱っているのに引き込まれ、その先、結末が気になってしょうがなくなるのデス。
それくらい映画の持つフィクションとしての非現実感が薄く、より現実味を帯びた形で見るコトが出来るのだと思いマス。
それだけに、この作品の内容はすごく残酷で、あまりにも救いがありません。
でも、最後になぜか温かな感動を味わうコトも出来マス。
そこが構成のウマイところなのカモしれませんが・・・ワタシはこの結末は好かないけど、嫌いではありませんでした。
すごく哀しい話ではありマスが、完全に悲しい話のままで終わらないところがこの作品の“映画”としての魅力デス。
ぜひ、一度見てみて下さい。
しかし・・・
アンジェリーナ・ジョリー痩せすぎ・・・(〇_〇)
あれは憧れの美貌・体系を通り越して、ちょっと心配というか、気持が悪いくらいデス。。。
役作りのために更に痩せたのカナ?
昨年『ウォンテッド』を見た時はそれほど感じなかったんだからな・・・。
しかも、当時の女性の流行なのか、かなり化粧が濃いので余計に。。。
けっこ~待ちに待っていたのデスが、ちょうど今日から公開開始で、いつもは大して混んでない田舎の映画館も、今日だけはこの作品を上映しているブースだけほぼ満席でした^^;
アンジェリーナ・ジョリー主演、クリント・イーストウッド監督。
シングルマザーの母親が、仕事にいっている間に息子が失踪。5ヵ月後に警察が探し出してきた少年は全くの別人だった・・・という話。
ちなみに実話に基づくお話デス。
事件の発生から、偽の息子の発見、真の息子の再捜索、そしてその先に待っている結末まで・・・ほとんど現実の事件の資料を基に忠実に再現されているそうデス。
舞台である1930年頃のロサンゼルスでは、市警が暴力と圧力とで市民を虐げ、多くの悲劇を生んでいた。
そんな歴史を伝えるとともに、この作品は“母親”としての女性の愛の強さに溢れていて、劇中何度も一緒に哀しみの涙を流させられマス。
そして、最後の結末を迎えた時は、希望に満ちた感動の涙も流れてきマス。
A・ジョリーは6人の子を持つ母親であり、国連の親善大使として難民の子の保護活動をしているコトはあまりにも有名。
そんなA・ジョリーが、最も忌み嫌う“子供の不幸”な話を演じるのは辛かったと思いマス。
でも、それだけに“ただただ息子を愛している母親”,“息子を捜索してくれている警察に対する謙虚な母親”,“息子でない少年を息子だと押し付け、再捜査しようとしない警察に対して、真実のための戦いを起こす母親”,“どんな状況でも息子は生きていると信じ続ける母親”,“最後まで息子を誇りに思う母親”・・・いろんな状況下での母親としての普遍の愛を表現していて、素直に感情移入が出来ました。
それにクリント・イーストウッド監督の映画は、他にも『ミスティック・リバー』を見ましたが、自然とストーリーに引き込まれてしまって、2時間があっという間に過ぎてしまうカンジです。
重苦しいテーマを扱っているのに引き込まれ、その先、結末が気になってしょうがなくなるのデス。
それくらい映画の持つフィクションとしての非現実感が薄く、より現実味を帯びた形で見るコトが出来るのだと思いマス。
それだけに、この作品の内容はすごく残酷で、あまりにも救いがありません。
でも、最後になぜか温かな感動を味わうコトも出来マス。
そこが構成のウマイところなのカモしれませんが・・・ワタシはこの結末は好かないけど、嫌いではありませんでした。
すごく哀しい話ではありマスが、完全に悲しい話のままで終わらないところがこの作品の“映画”としての魅力デス。
ぜひ、一度見てみて下さい。
しかし・・・
アンジェリーナ・ジョリー痩せすぎ・・・(〇_〇)
あれは憧れの美貌・体系を通り越して、ちょっと心配というか、気持が悪いくらいデス。。。
役作りのために更に痩せたのカナ?
昨年『ウォンテッド』を見た時はそれほど感じなかったんだからな・・・。
しかも、当時の女性の流行なのか、かなり化粧が濃いので余計に。。。
PR
この記事にコメントする