これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
日記
24時間テレビが今年も始まって、なんだか夏休みが終わりに近づいて蜩が鳴く、寂しい時期になって来ました。
カタツムリです@@@
しかし、今回のマラソンは北斗晶ファミリーが走るというコトですが、あんなにウェイトがあって大丈夫でしょか?(>_<)心配
しかも、スタートの直前、長男くんが両親に宛てた手紙を読み上げていましたが、これから走るのに気持ち高ぶせてお涙ちょうだいしちゃったら、呼吸は整わないわ、塩分・水分は出て行くわで、大変だと思うのデスけど(^^;)(^^;)(^^;)
しかも、スターターとして登場した徳光さんがまたおいおい泣いてたし(笑)あおってどうすんの(^-^;?
とにかく、ムリせずに頑張ってほしいデス。
ワタシも今日はそれに触発されたワケではありませんが、久々にちょびっと走ってみました(^-^)
ホントは自転車走らせようかと思っていたのデスが、空気入れが見つからず、しょうがない走ろうと思いまして。
しかも、今年の健診でようやく血清鉄が正常範囲内に入ったので、そろそろ何か始めても良いカナと思ってたもので。
しかし、久しぶりに味わう苦しみ(^◇^;)
苦しいけど、走ってる間は余計なコト考えなくて良いし、気持ちよかったデスね。
気持ちいい苦しみ?(なんかMみたいデスけど 笑)
また気持ちに余裕があったらチョイチョイ走ったりするかと思いマス。
そして、走った後、近所の遊園地の花火大会に行ってきました!
ホントは自宅の窓から見れば十分くらいに思っていたのデスが、風呂入った後に急遽母に誘われて、スッピンで歩いて行ってきましたよ(苦笑)
この遊園地に入ったのは10年以上ぶり?
中がどれだけ変わったのかも分からないくらい記憶が遠いデスが、子どもたちがみんな楽しんでいて、しかも夜に遊具が暖色系のライトで照らされていて、夢の国感が出ていました♪
そして、今まで近所すぎて真下まで見に行ったコトが無かったんデスけど、超間近で花火が見れて、スッゴい迫力で、久々に鳥肌が立ちました!!
しかも、花火が打ち上げられた時の子どもたちの歓声がスゴくて、可愛らしくて、なんか自分までウキウキしてきました(>▽<)
いやぁ、久々に興奮しました。
最後のスターマイン、綺麗だったなぁ☆
時間的にも長すぎず短すぎずで良かったデスね。
また来年も行きたいなと思いマス。
…しかし、帰ってきて気づいたのデスが、風呂上がりに着て行った服が“I LOVE NIPPON”ってデッカく書いてあるチャリTで、なんか超恥ずかしくなりましたね(゜∀゜;)笑
ひとり24時間テレビに乗っかっちゃったみたいな(笑)どんだけ日本好きなんだよって?(笑)
さて、そんなこんなで思いがけず夏の風物詩を楽しめました。
来週末には出張で北海道に飛ぶので、今日は荷造りしてみました。
それでちょっとだけお出かけする実感が沸いてきましたが、今年の夏の北海道はどうなんでしょか?
良い気候で、いろんな意味で良い出会いがあると良いなと思っておりマス。
しかし、遊びではないので、これから学会誌見て予習せねば!!
PR
この記事にコメントする