忍者ブログ
これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
何だかここ2、3日妙な緊張をしてしまって、どうにも落ち着きませんでした。
というのも先日書き込んだ通り、本日、湖畔3周(15.9km)に挑戦しようと自分の中で決めていて、勝手に緊張していたのデスf^_^;小心者

カタツムリです@@@

天気予報では晴れ。
しかも日中はかなり暖かくなると聞いていたので、絶好のコンディションと思い、朝から出かけて行きました。
温泉街~湖畔までは程よく紅葉していて、湖畔周囲はもうちょっと枯れ始めていましたが、まだまだ綺麗でした。
来週はいよいよ大会1週間前になるので、さすがに無理は出来ませんので、おそらく、今日が長距離を走って調整する最後のチャンスだと思って臨みました。


ところが…標高1、170mの山はやはり天候が変わりやすく、到着直後からパラパラと小雨が(-_-)
でも走れない程ではなかったので、引き返さずチャレンジするコトにしました。しかし…湖畔周囲というコトもあり、ものすごい風!
風速計で測りたいくらいでしたが、ものすごい向かい風で、前に進みにくいわ、帽子は飛ばされそうになるわ、身体は容赦なく冷やされて筋が固くなってしまうわで、今までで最悪の部類に入るコンディションでした(T_T)(T_T)(T_T)
寒いから気管支や耳も痛くなりマスしね(+_+)
1周回った時点で引き返そうかと思ったのデスが、雲の動きが早かったので、たぶん雨はすぐおさまると思い、2周目に入りました。
そして、3周目はやはり雨は上がりましたが、風は変わらず。

結果、湖畔計3周+αで16kmを1時間44分2秒で完走。
1周目(5.3km)は32分。
2周目は、35分。
3周目(5.4km)は、37分。
…順調にペースが落ちておりマスが、おそらく今のペースなら、制限時間内のゴールは可能かと。

いやぁ~…しかし…ものすっごい疲れました(>_<)(>_<)!!
べらぼ~に疲れました…もう午後はマルマル寝てましたf^_^;
距離走ったコトもそうデスが、あの風と寒さの中を走るコトになるとは誤算でした。
いつもは足首が固くなってしまうのデスが、今日は終始冷やされていたせいで大腿とふくらはぎがガチガチに固まってました。。。
でも、実際の大会は自宅よりも標高低いし、やはり彩湖という湖畔周囲を走るワケですから、天候によっては風が強く冷たくなるコトもあるでしょ~から、いい最終調整になったカモしれませんね。

走り終わった直後から、再び日が差してきまして、絶好の行楽日和になりました。
さすがに夏ほどは人もいませんでしたが。
ワタシも気持ち良く走り終えるコトができました。
全然息もあがってなかったし、嘔気もしませんでしたし。

そういえば、以前に書き込んだか記憶が定かではないのデスが、10月の始め頃だったか…湖畔周囲には観光客を馬に乗せたり、馬車に乗せたりする商売の方がたくさんいるのデスが、その中の一人のおじさん(いわゆる馬主さん)とお話する機会があって、走りに行くと声をかけてもらったり、周辺の情報を教えてくれたりするんデス。
んで、約1ヶ月空けて久々に今日走りに行ったら、ワタシのコトを覚えていて下さり、またお話させて頂きました。最近全然見なかったので、どうしたんだろ?と思っていて下さったそうで。
そのおじさんのお馬さんがまた、大人しくて可愛いんデス(*^ω^*)
やはり季節的には、11月末までで商売は切り上げ、再び春になるのを待つそうデス。
確かに冬場はワカサギ釣りの人しかいなそうデスしね。
マラソン大会が近いコトを報告すると、応援してくれて、大会が終わったら馬に乗りに来なと誘って下さいました。
まぁ、今にして思えば、貧血やらでヤバい状態で走っていたコトを考えると、こうしたおじさんの気遣いの目があったから、事故なく走ってこられたのカナと思いマスね。
しかし…ジムでも50代くらいのおじさんやら80代くらいのおじいさんからよく声をかけられましたが、走るようになっても60代のおじさんから声をかけられるとは…出会いってのは難しいデスね(゜▽゜)
職業柄なのか…



とりあえず、今日はフットケアしっかりしマス!
何だか膝がヤバそうなので。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © カタツムリの日常。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]