これは日記というか、何というか・・・気まぐれ記?
Category :
日記
まだまだ地震による影響が尾を引き、重苦しい気持ちの日々が続いていマス。
カタツムリです@@@
福島の原発…落ち着かないデスね。。。
今回の災害は、東北~関東まで広範囲に渡って起きたため、被災地の状況もなかなか好転しませんし、物資も不足していマスね。
被害の少なかった地元も、ガソリン不足など生活に直結する問題を抱えていて、落ち着かないデス。
ガソリンはない、電車は走らない、ではどうやって通勤・通学するんでしょ…ただでさえ、車以外の交通網が発達してない田舎なのに…
田舎といえば…
ワタクシが住んでいる地域は、一応、計画停電の第1グループに属し、職場の地域は第5グループに属しマス。
今日、職場(第5グループ)は12:20~16:00の間停電する予定でしたが、これは回避されました。
そして、帰りの車中で「現在、第1グループは15:20~19:00まで停電中ですが、もう少しご協力下さい」とラジオで聞いていたので、帰ったら家は停電してるなぁ~と思いつつ、帰ると…家は明かりがついていました。
どういうコトだ?と思っていると、どうも同じ市内でも中心部はちゃんと停電していたようなのデス。
その後、父のケータイに防災メールが届いて、ようやくその理由が分かりました。
“第1グループに属していても、今回停電しなかった地域は計画停電の対象外です”
一応、“市”なのに…省かれました?
同じ市内でも、特に田舎だからf^_^;?
そりゃ、18時も過ぎればほとんど外で人は見かけなくなるし、21時も過ぎれば明かりもほとんど見られなくなりマスけど(苦笑)
まぁ、何はともあれ、計画停電除外地域だったとしても節電は心掛けていきマス。
しばらくはみんなで協力し合うしかないデス。
出来るコトはやって行きたいと思いマス。
カタツムリです@@@
福島の原発…落ち着かないデスね。。。
今回の災害は、東北~関東まで広範囲に渡って起きたため、被災地の状況もなかなか好転しませんし、物資も不足していマスね。
被害の少なかった地元も、ガソリン不足など生活に直結する問題を抱えていて、落ち着かないデス。
ガソリンはない、電車は走らない、ではどうやって通勤・通学するんでしょ…ただでさえ、車以外の交通網が発達してない田舎なのに…
田舎といえば…
ワタクシが住んでいる地域は、一応、計画停電の第1グループに属し、職場の地域は第5グループに属しマス。
今日、職場(第5グループ)は12:20~16:00の間停電する予定でしたが、これは回避されました。
そして、帰りの車中で「現在、第1グループは15:20~19:00まで停電中ですが、もう少しご協力下さい」とラジオで聞いていたので、帰ったら家は停電してるなぁ~と思いつつ、帰ると…家は明かりがついていました。
どういうコトだ?と思っていると、どうも同じ市内でも中心部はちゃんと停電していたようなのデス。
その後、父のケータイに防災メールが届いて、ようやくその理由が分かりました。
“第1グループに属していても、今回停電しなかった地域は計画停電の対象外です”
一応、“市”なのに…省かれました?
同じ市内でも、特に田舎だからf^_^;?
そりゃ、18時も過ぎればほとんど外で人は見かけなくなるし、21時も過ぎれば明かりもほとんど見られなくなりマスけど(苦笑)
まぁ、何はともあれ、計画停電除外地域だったとしても節電は心掛けていきマス。
しばらくはみんなで協力し合うしかないデス。
出来るコトはやって行きたいと思いマス。
PR
この記事にコメントする