本日、職場の忘年会でした。
さすがに病院単位での呑みとなると、お酌をしなきゃとかいろいろ気を遣い、疲れマス^^;
まぁ、例のごとく、じゃんけん大会では良いトコまで行って、結局賞金もらえず↓
まぁ、お歳暮のおっそわけも期待できないでしょ~(^^;)
そうそう。
今日、帰りに運転をしていたら、流れ星☆ミ見ました!!!
すっごい久しぶりで、最初何だか分からず、ただ何かの光がガラスに反射してるだけだと思ってました。
でも、すぐに「流れ星やん!?」と思いました。
ちなみに願い事もしてみました。
叶うかどうかは、これからのワタシの努力次第といったところでしょ~か(-_-)
今日は特に寒くなりましたねぇ(×_×)
ワタクシ、冬はスキなのですが寒さは苦手デス^^;ワガママ
今年は厳冬になるとかなんとか・・・
さすがに雪は降りませんでしたが、今日は自室の窓から風花が舞うのが見えました。
ワタシの記憶では、ワタシが小学生だった頃は、ちょうど今ぐらいの時期に初雪が降っていた気がしマスが、ホントそろそろ降ってもおかしくないデスね。。。
Vスケちゃんには、今冬こそ頑張って頂かないと!
さて、今日・明日と2連休のワタクシ。
昼間はなんやかんや買い物したりしていましたが、夜は群馬STレディースの会(仮)・番外編に参加してきました☆
今回は急遽のお話しで、元々のメンバーのみでの開催となりました。
ワタシ以外は同じHPの方々で、基本的にはHPトークでしたが、この1年間レディース会に皆勤してきまして、いつもいつも楽しませて頂いておりマス。
ホント感謝感謝♪
来年も変わらず、このお付き合いを続けて頂ければ励みになりマス(☆_☆)
(追記)
レディース会情報で、現在“アメトーーク”視聴中!!
ミッドナイトイーグルの宣伝で大沢氏,玉木○さん,竹内○子さんが出演。
劇中はちょっと髪長くて、ワタシ的には( ̄~ ̄)ウ~ってカンジなのデスが、今の普段のは良いッスねぇ♪
黒スーツたまらんデス。。。
ノーネクタイなのはちょっと( ̄~ ̄)ウ~ってカンジですが^^;ナニサマ
とっても喜ばしいコトで、久しぶりにリハ以外の方といっぱい話すコトが出来ました。
特にいつも一緒に働いているのに、Nsさんとは与太話はあまりしないので(ワタシは^^;)、今回の会でいっぱい話せて楽しかったデス☆
今のスタッフと一緒に仕事が出来て、嬉しいデス。
みんなチームなんだなと、実感できました。
特に今日、ここ1ヶ月以上ずっと悩まされていた患者様と衝突。
先週末の晴れた気分から、一気に地獄へ突き落とされました↓↓
というか、なんだか分からないイライラを一方的にぶつけられて非常に不愉快な気分でした(-_-#)
明日からどうなって行くのやら・・・
ワタシが歩み寄ろうとしても、話も聞いてくれない。
気持ちを理解したくても、何も話してくれない。
最初からそうでした。初めから・・・
もう疲れました。
患者様は言いました。
「俺は楽しくリハビリがしたいんだよ」
そんなのワタシも同じデス。
でも、いつもこっちは威圧的にモノを言われたり行動されたりして、とにかく緊張させられっぱなしで、そんな状態で接していれば楽しくならないの当たり前デス。
そのムカムカと、やるせない気持ちが遂に溢れてしまい、今日はNsさんの前で初めて涙してしまいました。
呑みの間も泣きはしませんでしたが気持ちは晴れず、Nsさんは冗談言って笑い飛ばしていましたが、ワタシは完全に笑い飛ばすコトは出来ず。。。
でも、スタッフと苦しみを分かち合うコトで、ホントにビビたるものデスが気持ちを逃がすコトが出来ました。
今週は台風が近づいたコトでずっと天気が悪く、そのせいでかなり偏頭痛に陥っていましたが、業務自体はすぐにペースを取り戻すコトが出来ました。
それが救いか・・・
週末になると気分が楽になり、突飛な発想をするものデス^^;
本日、急に思い立って県士会に参加してまいりました。
というのも、本来は予定があったのデスが、急にキャンセルになり「家でボケ~ッとしてるのもなぁ(-_-)」と考え、思い切って参加してみるコトにしました。
ちょうど外来の患者様のコトで、例のモンスターさんと話すコトもあったので^^;苦笑
(それに、おそらくもう今年中は定例会には参加しないと思うし。)
しかし、無謀にも今日はそのモンスターさんの発表の日。
知ってはいましたが、強制されなくなると「定例会も参加しても良いカナ」と、何となく考えるようになりまして。
まぁ、案の定、モンスターさんはほとんど独走態勢でしゃべりまくっていて、ワタシも話を何度か振られました。
(参加者も学研部員以外の人は、ワタシを含めて2人。しかも合計で9人^^;)
でも、今回はど~も、定例会に関するアンケートを行なった結果、“時間通りに終わらないのは困る”“あまり遅くなるのは・・”という意見が多かったのを受けて、彼女なりにセーブしていたようデス。
いちおう時間通りには終わりましたよ^^;苦笑
これは画期的☆
外来患者様に関しても話しましたが、うまい具合にセンターのおっちゃんが駐車場とか閉めて追い出してくれたので、10分程度で切り上げるコトが出来ました(^。^;)ホッ
しかし、今日は“高次脳機能障害者支援事業について”と“嚥下に関する座談会”の2本立てだったのデスが、話を聞いていて、今の職場は「スゴく働きやすいトコなんだなぁ」「考え方が進んでるんだなぁ」と改めて思いました。
まったく頭の下がる話デスm(__)m
だから、「今の職場を離れるのはど~なんだろ・・・」と、ますます考え込んでしまいました(--;)
いちおう、もし職場を変えるなら老健希望だったのデスが。。。
今日、老健に勤めている同期の友人達と、県士会終了後に食事をし、老健での現状を聞かせてもらいました。
・・・みんな大変そうデス( ̄ー ̄)
まぁ、大変じゃない仕事は無いのデスが、いろんな加算の問題があったり、業務以外の雑用が山積していたり。
そして、何よりSTが全く受け入れられていない環境の中で仕事をしているという辛さ。
今のワタシには耐えられそうに無いデス。。。
今の職場での日々の業務でさえ、毎日自分の倫理観と戦い、精神的に負荷がかかっているというのに、それ以上の何かが加われば、もう完全にSTという職業に希望を見出すコトが出来なくなってしまいそうデスヨ。
(心気症とかすでになりかけてるし^^;苦笑)
はぁ・・・
うまくはいかないものデス。
人生のターニングポイントって、いつ訪れるんでしょね?
ま、そこを通過してからじゃないと、何がポイントだったのかは分からないのカモしれませんが。
いつか決断すべき時は来るのでしょ~。
本日、毎年恒例の職場の“さま~ふぇすてぃばる”なるものに出席してきました。
入職して以来、いちおう休まず出席はしているこの呑み会。
一年目には浴衣を着て出席したのデスが、二年目は断念。
そして、今年リベンジという形で、浴衣を着て参加しました。
と言っても、実際あまり乗り気ではなかったのデスが・・・
その理由は・・・とにかく忙しい(×_×;)
浴衣を着るために仕事を順調に終わらせなければならないし、しかも今日は職場見学の学生さんが来る予定だったし、着付けにもそれなりに時間が掛かるし。。。
でも、うちの職場が誇るステキ女子のMSWさんが「ぜひ!」というので、やるからには気合を入れねば!と、今日一日頑張りました(>▽<)/
ちなみに着付けは自分では出来ませんので、MSWさんに着付けて頂きました。
ホント、どこまでもステキ女子なんだから~(´▽`)♪
今年も結局、賞金じゃんけんは負け通し^^;
(ちなみにお中元クジは“31”。明日引き換えて来なければ、何が当たったか分かりません。)
しかも浴衣の締付けで食欲もなく、外よりも会場の中の方が暑くて、余計にヘトヘトになってしまいました(×_×)
でも、小グループで休暇の話をしたりして、いろいろ楽しませて頂きました^^¥
その話の流れで出たのデスが、ワタクシ、近々イタリアに行くコトは前々から申し上げていマスが、すでに次の野望がありまして・・・今日はその話をしていたら、どんどん希望が膨らんで来てしまいました^^;
その野望とは・・・↓
野望①:バンクーバー五輪のフィギュアスケート観戦に行く!
野望②:極寒の地までオーロラを見に行く(もちろん地上で、オーロラが出るのを待つ)!
野望③:冬のロシアで-40℃の世界を体感(果たしてコップから垂らした水は一瞬で凍るのか?)!
野望④:ニュージーランドに壮大な自然を観に行く!
野望⑤:ルーブル美術館に行く!
イタリア行く前から何言ってんだ!?ってカンジですが、あくまでもこれからの野望デス。
出来るコトなら全て実行したいデスねぇ☆
まぁ、②と③は一緒に出来そうな気もしマスが。
しかし、①~③は賛同者はいないと予想されるので、一人旅でも良いカナぁ~・・・あ、でもロシア一人旅は怖いカモ(--;)
ちなみにMSWさんは、今年バリ島に行かれるとか^^
それも良いなぁ~♪定番のフィジーとかも行ってみたい!
それに国内でも北海道,沖縄,屋久島に行ってみたいデスねぇ~(´▽`)
ってなコトを漠然と考えて生活しているワタクシ。
しかし、今年で3年目という節目を迎え、今後のコトについても少し話しました。
とりあえず、入寮して一人暮らしをしてみては?というアドバイスを頂いたのデスが、いかがなものか^^;?
それも良いけど、入寮するなら実家にいた方がお金は貯まるかなぁ~?と。(→つまり旅行資金が貯まる!)
まぁ、ど~なるコトやら。
とにかく、いろんな意味で今後について考えさせられる呑み会となりました。
だんだん乱文になってきたので、寝マスm(__)m